写真プリントのご注文の流れは次のようになります。 (※画面の表示項目は実際とは異なる場合がございます。)
●事前に「無料会員登録」をします。登録内容はお届けに必要な住所、電話番号などの必要事項のみ、入会金や年会費なども一切ありません。
ご登録後、会員IDを自動応答の「会員登録のお知らせメール」で連絡いたします。 ●ファイルをドラッグ&ドロップで簡単にアップロードするためにのご注文BOX用ソフトウェアをインストールします。 ブラウザから、簡単にできますので、指示に従ってインストールしてください。 ※Macユーザーはインストールの必要はありません。
会員登録後、自動送信メールでお届けした会員IDとパスワードを入力してログインします。
2回目以降のご注文は、住所入力等の手間がいりません。すぐログインしてご注文いただけます。
ご利用環境に合わせて、アップロード方法を選択してください。
1.ドラッグ&ドロップでアップロード ドラッグ&ドロップ用ご注文BOXをインストールした方は、ファイル数が多い場合でも、簡単、スピーディにご注文いただけます。 アップロード手順
2.ひとつずつ選択してアップロード ドラッグ&ドロップ用ご注文BOXをインストールしていない方は、こちらからご注文となります。 アップロード手順 3.別便で送信 メディアの郵送など、別の方法でファイルを送信いただいた方は、こちらからご注文手続きをしてください。
ここでは、ドラッグ&ドロップでアップロードする方法を説明いたします。 別ウインドウを開いて、ご注文のファイルを選択して、ご注文BOXの内部にドラッグ&ドロップします。 あとは[アップロード]ボタンを押すだけ、自動的にファイルがアップロードされます。 ●最大999個、フォルダ丸ごとのアップロードも可能です。(ファイル名は重複しないようにしてください。) ●プリントサイズごとに分割してご注文ください。 ●何回かに分割してアップロードした場合でも、一連のご注文はまとめてお届けいたします。
アップロードが終わったら、ご注文画面に移動して、ご注文項目を指定してください。
●プリント枚数を指定する場合は、[枚数設定]ボタンを押してプリント枚数設定画面(画面下)を表示して枚数を設定します。 アップロード後のキャンセルも可能です。
●ご登録住所とは別のお届け先(遠方の親や友人などにそのまま写真を送りたい場合など)に配送することも可能です。
ご注文内容、お支払い、お届け情報をご確認ください。
[ご注文]ボタンを押すまではキャンセル可能です。
ご注文の完了です。「ご注文の確認メール」が自動的に送信されます。「ご注文の確認メール」の送信をもって、正式なご注文となります。
商品の発送手続きが済みしだい「発送のご案内メール」でお知らせいたします。